Y.I.

リサイクルの現場で自分も成長する

リサイクル事業部 Y.I. 2025年入社(中途)

入社を決めたきっかけは?

入社を決めたきっかけは大きく2点あります。
①前職の経理職の経験を活かしつつ、更に社会的ニーズの高い、廃棄物・リサイクル関連の業務に携われる環境に魅力を感じた事。
②転勤がなく、残業も少なく、ワークライフバランスを保ち勤務できそうな点に魅力を感じた為。

どのような業務を行なっていますか?

リサイクル事業部として、廃棄物の回収を産廃業者様へ依頼する業務を行っています。
また月ベースでの試算表・勘定科目内訳チェック等の本社経理業務の一部も行っています。
入社して間もない為、諸先輩方から教わりながら、まずは一人で仕事をこなせるようになる事を目標に日々頑張っています。

Y.I.

やりがいを感じることや苦手な業務はありますか?

まだ入社して間もない為、リサイクル事業部の業務は覚えることで精一杯で、やりがいを感じる段階まで到達していないのが現状です。経理業務に関しては、前職の経験を活かせると実感できているのでやりがいを感じます。
まだまだ分からないことばかりなので、これから廃棄物に関する知識を増やしていき、やりがいを見つけていければと思います。

給与面や福利厚生について教えてください。

給与面に関しては、「残業代」が1つ特徴的かと思います。定時始業時間前でも業務開始すると労働時間に換算される為、働いた分だけしっかりと残業代として給与に反映されます。福利厚生面に関しては、自家用車でも宇佐美のSSを利用して給油すれば社割があるので助かっています。また、休日に関しても急用等の際には、柔軟に休日を設定可能な点が働きやすいと感じています。

Y.I.

とある1日のスケジュールを教えてください

  • 6:30

    起床

  • 8:15

    出社

  • 8:30

    朝礼

  • 8:40

    午前の業務開始

    メールのチェックや、産廃業者様へ廃棄物の回収依頼等

  • 12:00

    昼休憩

    弁当持参で食べる事が多いです

  • 13:00

    午後の業務開始

    経理業務・リサイクル業務共にデスクワーク主体の為、日々、社内の様々な資料を確認し、改善できるものがないか確認をしていきます。

  • 17:00

    翌日の業務チェック

  • 18:00

    退社

  • 19:00

    帰宅

  • 23:00

    就寝

Y.I.

後輩に向けて一言お願いします。

リサイクル・廃棄物関連の知識がない状態で入社しましたが、諸先輩のサポートや社内研修・外部講習も整っていますので、不安な部分は解消できます。皆さんのご応募お待ちしております!